カテゴリー「としま・2デイ」の記事

みんなで沢山♪

2017年1月6日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです。 クリスマス当日に向けて、小さな事から少しずつ、みんなで支度をしています♪               飾りを準備して、クリスマスツリーの飾り付けをしたり。       &nb…

緑の紙皿。

2017年1月6日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです。 12月のある日、2デイではみなさんと絵の具を使って色塗りをしました☆               「これも全部緑に塗っちゃっていいの?」   真っ白な紙皿を、沢山、沢山、緑色に塗る作業。 余り沢…

花咲かじいさんが月間デイに入賞しました!

2016年12月26日 / としま・2デイ

こんにちは、東電さわやかケアポートとしま 2デイ(認知症対応型デイサービス)です。   この度、デイサービス専門誌「月刊デイ」   【月間デイ 12月号】   の   全国から寄せられた事業所での取り組みやレク・クラフトなどを毎月紹介する企画の   …

巣鴨の菊祭り☆

2016年12月1日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです。 11月に入り、今年も巣鴨の菊祭りの時期になりました。   2デイでは菊祭りの期間中、お天気の良い日の午後を選んで。 ゆっくり、皆さんと地蔵通りまでお散歩に行きました。       お地蔵様に到着すると…おやおや、あの黄色いくちばしは?…

沢山の紅葉。

2016年11月21日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです。 ずいぶん更新が空いてしまい、失礼致しました。 少し前の出来事からになりますが、少しずつお伝えして参りますので。 また、どうぞよろしくお願い致します。       さて、今年は何だか長い夏でしたね。 夏の終わりから、暦の上での秋の始まりにかけて。…

里芋とご飯で出来るものは?

2016年11月21日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです。       秋のおやつ作りは、里芋とご飯を使って美味しいおやつを作りました。 材料から想像すると、何だか不思議な組み合わせ。 さて、何が出来上がるのでしょうか?           まず、炊き立…

スイカ割り大会♪

2016年8月29日 / としま・2デイ

    こんにちは、2デイです。 今年は、これまで夏祭りに行う事が多かったスイカ割りを、グループの方もお誘いして大規模に行いました♪ 風船も、黒のマジックでシマシマ模様を書いたら、大きなスイカの飾りに☆           &nb…

夏祭り/準備の様子

2016年8月17日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです。 8月に入り早々に、2デイの夏祭りが行われました。 今回は当日の様子をお伝えしていきたいと思います♪     午前中は、みんなで協力してお祭りの準備から!!         みんなで作ると、ヨーヨー作りも大イベント!…

夏祭り/当日の様子

2016年8月17日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです☆ 今回はいよいよ本番、午後の夏祭りの様子をお伝えしたいと思います。         皆さんで作った提灯を、柱を真ん中にして天井から吊り下げて。       スタッフが協力して集めた(?)某アニメキャラクター…

今年も始まりました☆

2016年8月10日 / としま・2デイ

こんにちは、2デイです♪ 7月の終わりから、今年も2デイの夏祭りの準備が始まりました。       2デイの夏祭り恒例のものといえば?   さて、これは何でしょうか? まずは大きな一枚の白い紙を、お客さまと協力して沢山折っていきます。   &nbsp…

アーカイブ

関連リンク

TOPへ戻る