2ディ〜今月イベント(タオル体操)
2022年6月14日 / としま・2デイ
梅雨に入り体調管理が難しくなって来ています。デイでは、少しでも皆さまと身体を動かし梅雨を乗り切りたいと思いタオル体操を行いました😊 皆さんタオルを持って軽やかに動かれていました。 一生懸命にされている姿は素敵でした💁♀️
2022年6月14日 / としま・2デイ
梅雨に入り体調管理が難しくなって来ています。デイでは、少しでも皆さまと身体を動かし梅雨を乗り切りたいと思いタオル体操を行いました😊 皆さんタオルを持って軽やかに動かれていました。 一生懸命にされている姿は素敵でした💁♀️
2022年5月12日 / としま・2デイ
5月に入り今年は少し早い梅雨の季節になりそうです☂ お客様と一緒に飾り付けしました。「可愛く出来ましたね😊でも雨はジトジトして嫌ねー!」と仰っていました。雨が降ってもデイでは楽しく過ごして頂けるようにイベントなど考えております!
2022年4月11日 / としま・2デイ
今年もこの季節がやってまいりました! そう、お花見です🌸 2デイの横には公園があり桜の木がたくさんありますので、桜が満開になると大きな窓からお花見ができちゃうんです^_^ 桜が満開になり男性のお客様も「凄いね!綺麗だな〜」と言われご覧になっていました🌸 認知症でお困り…
2022年3月31日 / としま・2デイ
本格的に暖かくなってきましたね。 本日のブログは2デイのレクリエーションの一コマです! 音楽療法では先生がコロナ禍ということを考えて下さり声を出して唄う事を控え、先生の歌声に合わせて身体を動かしています。 みなさまは、先生のバイオリンの音色に感激されていました。
2022年3月10日 / としま・2デイ
やっと本格的に暖かい時間も増えて、2デイの隣の公園の桜の木の蕾もどんどん大きくなってきています🌸 暖かい日差しにお客様も職員も?!笑ウトウト気持ちよく眠ってしまいそうになります。。 さて、今回のブログはそんな2デイの日常をピックアップ! ご自分から「何かします」とスタッ…
2022年2月8日 / としま・2デイ
2月も始まり、コロナは猛威を振るっていますが2デイの皆さまはお元気にいらっしゃって下さっております。 しかしウイルス性胃腸炎も流行っていますので変わらず手指の消毒とマスク着用をお願いしております。