カテゴリー「美浜」の記事

悩みの正体は!

2016年12月5日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。       どれにしようかしら・・・。 お客さまが悩まれている、その正体は! 12月の手作りカレンダーでした♥       毎月、10種類位の塗り絵カレンダーから 皆さま、真剣に選ばれています♪ 来年も、たくさん悩んで下…

12月のレクリエーション工作。

2016年12月2日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   今年も残すところ、僅かとなり クリスマスイルミネーションも 華やかさを増してきました。 そこで、「ミニツリー」と「カードスタンド」で 今年最後のレクリエーション工作を お楽しみ下さい。   ミニツリーは、ビーズを使えば簡単に作…

晩秋。

2016年12月2日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   晩秋の穏やかな日に、 秋の味覚ご膳イベントを実施致しました。 栗ご飯・秋鮭のきのこあんかけ添え・けんちん汁 マロンババロアと秋色満載の昼食を ご堪能頂きました!   おやつも、もちろん手作りの マロンケーキ♥ 晩秋を満喫頂けま…

食欲の秋。

2016年11月21日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   秋は、まさに食欲の秋で 食べ物が最高においしい季節ですね。 デイ美浜では、お客さまの旺盛な食欲に 応えるために、秋に因んだ食事イベントを 準備致しました。     お茶フェアーは17日木曜日・秋の味覚膳は22日火曜日に 実施予…

目指せ!完全制覇。

2016年11月21日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   突然ですが、47都道府県には、 県木・県花・県鳥が定められているのを ご存知でしょうか。 例えば千葉県の県鳥は、ホオジロ。 東京都の花は、染井吉野。といった具合にです。   そこで、県木・県花・県鳥の塗り絵と共に 各県の豆知識やシンボル…

ぽかぽか。

2016年11月21日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   気温が低くなると、熱いお茶が美味しい ですね。 そこで、「お茶フェアー」を開催致しました。 お馴染の緑茶・そば茶・黒豆茶の他 数種のお茶をテイステイングして頂いた 後にお好みのお茶を選んで頂き、 香ばしい香り漂う午後をお楽しみ 頂きまし…

ハロウィン。

2016年11月10日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   ここ数年、ニュースでも取り上げられ 知名度急上昇の「ハロウィン」イベントを 行いました♪     ハロウィンお菓子子供紙芝居との 発想で、「かちかち山」の紙芝居をご覧頂きました。     タヌキやウサギの衣装も手作り…

秋ですね。

2016年11月10日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   11月に入り、秋らしい毎日が続くようになり 手作りカレンダーも秋を題材にした、七五三・かかし 落ち葉拾い等々の絵柄でお楽しみ頂いております。     塗り絵の苦手なお客さま用に リスのカレンダーを用意していたところ   ご自分…

寒かったけれど、暖かでした。

2016年11月10日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。     木枯らし1号の吹きすさぶ午後に 抜群のタイミングで、熱々手作りお好み焼きを お客さまとご一緒に楽しみました♪   たっぷりキャベツ・てんかす・桜エビ・肉 紅しょうが等々の生地を、こんがり焼き上げ 仕上げは、マヨネ…

沢山の大好評。

2016年10月31日 / 美浜

こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。   秋晴れの、23日の日曜日にデイサービスに ご興味のある方々、ケアマネージャーさまを ご招待しての「ミニデイ」を開催致しましたので その模様をご覧下さい。     休日にもかかわらず、総勢16名の 方々にご参加頂くことが出来まし…

アーカイブ

関連リンク

TOPへ戻る