あんぱんの日。
2016年4月12日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 一年を通して、様々な記念日がありますが 「あんぱんの日」があるのをご存知でしょうか? 明治8年4月4日に、明治天皇がお花見をされる 際にお茶菓子として、あんぱんをお出ししたのが 由来だそうです。 そこで、「あ…
2016年4月12日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 一年を通して、様々な記念日がありますが 「あんぱんの日」があるのをご存知でしょうか? 明治8年4月4日に、明治天皇がお花見をされる 際にお茶菓子として、あんぱんをお出ししたのが 由来だそうです。 そこで、「あ…
2016年4月12日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 東電さわやかの周囲には、公園や 学校や集合住宅があり、公園や学校 はもちろん、集合住宅内にも沢山の 桜の木があり、満開の時期を迎えています。 満開は桜だけではなく、デイサービス内では お客さまに、お作り頂いた 「折り紙…
2016年4月12日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 3月26日土曜日は、さわやか恒例 年度末大感謝祭が、盛大に執り行われました。 当日は、銚子港で水揚げされたばかりの真鯛を 板前さんが、お客さまの目の前で調理し あっ!という間に、にぎり寿司に♥ 揚げたて天ぷらは、抹茶塩…
2016年3月30日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 最近、お客さまの間でご帰宅の際、送迎車内で 「帰りが明るくていいわね~」「明るいと安心ね♪」 との会話を耳にすることが多くなりました。 お客さまを、お送りして6時頃窓の外を確認すると 確かに、日が延びた実感がありました。 …
2016年3月30日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 美浜では、オール電化により 直接、火は扱いませんので 「出火」という事態は考えにくいのですが 万が一に備え、消防避難訓練を行っております。 消防署に訓練通報の後は 非常出口と エレベーターは使用せず 建物内階…
2016年3月22日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 3月に入りまして、暖かさも増してきた 感じはありますが、まだまだ冷え込む日も ありますので、お体ご自愛して下さい。 さて、今月のレクリエーション工作ですが、 カラーガムテープで作るバック(小物入れ) です♥ …
2016年3月22日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 3月3日に、雛祭りイベントを行いました。 当日は、蟹ちらしと桜餅の特別食と おやつは、手作り桜ゼリーと雛あられで お内裏様とお雛様も、大満足のご様子でした♥ ~スタッフ募集中~ 私たちと一緒に…
2016年3月22日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 蘭の花も咲き始めた 穏やかな日にピッタリの 桜餅作りをお楽しみ頂きました。 ホットプレートで生地を薄く焼き 焼きあがった、アツアツの生地に あんこを乗せ 形を整えれば、 あっ!とい…
2016年3月4日 / 美浜
こんにちは。 東電さわやかデイサービス美浜です。 東電さわやかでは、 お客さまに、お元気でお越し頂けますよう ご到着後、ご入浴前に 看護師によるバイタルチェックを実施しております。 最高・最低血圧・体温を測定し、 毎月末、ご担当ケアマネージャーさまへ お渡し致しております…