がんばれ日本メニュー

2021年8月13日 / としま

こんにちは、東電さわやかケアポートとしま・デイサービスです。   東京オリンピックの真っ只中ですね。 がんばれ日本!という願いを込めた、日の丸が随所に入りましたメニューをご紹介します。   メインはいくらがたっぷり乗っています、釜揚げしらすといくらのオムライス お出汁あんかけ。 …

2ディ〜7月ご様子🌻

2021年8月13日 / としま・2デイ

音楽療法では皆さん先生と楽しまれています。 お花の会ですお花を手にすると昔を思い出し、「キレイね〜」と言われながら飾っていました。 ソファでゆっくりと寛がれ時折お話しをされていました。

☆スペシャルランチ☆

2021年8月13日 / 真間

デイサービス真間です。 土用の丑の日もあり今月のスペシャルランチは「ウナギのちらし寿司」「冬瓜と鶏肉の煮物」 「茶碗蒸し」「お吸いもの」を提供させていただきました。     デザートは「七夕ゼリー」です。色鮮やかなデザートに「食べるのがもったいない」「涼しげ ね」との声をいただき…

川口芝湯里 7月のイベント

2021年8月13日 / 未分類

皆さんこんにちは!東電さわやかデイサービス芝湯里です。 梅雨が明けて本格的な夏がやって参りましたね。 しかし昨年同様、コロナの影響でマスクが欠かせない夏となりそうです。 さて、芝湯里の7月の様子を少しですがご紹介したいと思います。 7月といえば七夕がありましたね。 今年も本物の笹を譲っていただくこと…

8月のイベント・1週目〜2デイ

2021年8月13日 / としま・2デイ

8月の1週目は体操週間ということで、「ラジオ体操」「タオル体操」「盆踊り」を実施しました。 「タオル体操」→空中に投げて、キャッチする間に何回手拍子出来るか挑戦すると、皆さん笑顔で行われ、最高4回のとしまレコードを叩き出しました 「盆踊り」では、「東京音頭」や「炭坑節」など、普段あまり体操に参加され…

栄養の日

2021年8月13日 / としま

こんにちは、東電さわやかケアポートとしま・デイサービスです。   8月4日は何の日かご存じですか? 日本栄養士会が2016年に「栄養の日」と制定しました。 その栄養の日に、日本栄養士会が企画した、栄養をたのしむイベントを行いました。 栄養ワンダーBOOKという小冊子には100の食生活や栄養…

涼味メニュー

2021年8月5日 / としま

こんにちは、東電さわやかケアポートとしま・デイサービスです。   毎日暑い日が続きますね。 今回は見た目も涼しげな食事&おやつをご紹介します。   メインは冷やし中華を提供しました。程良い酸味が食欲をそそります。 上にカラフルな6種類の具材をトッピングしました。 麺が食べづらかっ…

7月としま2デイ〜イベントパート2

2021年7月29日 / としま・2デイ

7月のイベントカレンダー🗓作成

2021年7月29日 / としま・2デイ

æ7月は七夕、願いを書いて頂きました。土用の丑の日も貼っていただきお昼メニューが楽しみです

七夕メニュー2021

2021年7月29日 / としま

こんにちは、東電さわやかケアポートとしま・デイサービスです。   今年の七夕の日に提供しましたお食事&おやつをご紹介します。 天の川に見立てたピーラーで薄くスライスした胡瓜がちらし寿司の上を横断しております。 織姫と彦星は星形の人参で表現しました。 とびこを散らし、プチプチした食感が楽しい…

アーカイブ

関連リンク

TOPへ戻る